『文房具の解剖図鑑』レビュー

f:id:HERO2:20180915071840j:image

 

 

ヨシムラマリさんと、トヨオカアキヒコさんの、『文房具の解剖図鑑』を読みました。

 

ヨシムラマリさんの絵は、その文房具の特徴を捉えていて、親しみやすく、コミカルな感じです。

 

トヨオカアキヒコさんの文章も、読みやすく、文房具の歴史から流行まで丁寧に捉えている感じがします。

 

この本で、文房四宝という言葉を初めて知りました。中国文人の文房趣味のひとつで、筆墨硯紙の四つを指すのだそうです。4つの宝というように、文房具を宝として大事に扱っていたことがわかります。

 

昔は、万年筆などの高級文房具があり、その他は安価な実用品というイメージがありましたが、最近は、身近なものにもいろいろなバリエーションがあり、使う人がこだわりを持って使っていると思います。

 

私もシャープペンとボールペンは安価ですが使いやすいものを使っています。

無印のものですが、シャープペンとボールペンのデザインが同じで、ノックの頭だけが色違いになっています。

 

統一されたデザインながら、胸ポケットに入れていても頭の色でどちらかがわかり便利です。機会があればレビューしたいと思います。